インフレに備える資産運用戦略
~機関投資家も実践する資産配分とは?~

インフレに備える資産運用戦略
~機関投資家も実践する資産配分とは?~

セミナー概要

今回のセミナーでは、日本の経済構造・政策の変化が日本経済市況にもたらす影響からどのように中長期で投資戦略をたてれば良いか解説いたします。
国の根本的な金融・財政政策とおおまかな為替の動向を理解することで、グローバル投資の本質が掴め、今後の運用に役立つのではないかと考えております。

最近ではS&P500インデックス・ファンド等の投資信託の台頭によって海外投資をされているかたも非常に多いのではないでしょうか。海外投資をされているかたにとっても、「円」以外の外国資産へ投資する際におさえておきたいポイントとして、「為替リスク」があります。これまで「円高」「円安」という現象がどのような要因によって起きていたのか徹底解説し、今まで何となく「円高になるかもしれないから不安…」などと海外投資を敬遠していたかたや、安定的な運用を検討しているかたにもなぜ海外投資などを検討する必要があるのか学ぶことが出来る内容となっております。

また、政策、為替といったマクロ的なテーマの解説の他、ポートフォリオにおける「円資産」と「外貨資産」の配分や、インフレを見据えた資産運用の手法についても解説いたします。

カリキュラム

【1】変わる日本の経常収支の構造:キーワードは「貿易」と「投資」

【2】国家の発展の歴史から紐解く為替の行く末~トゥキディデスの罠~

【3】少子高齢化が今後の日本に及ぼす影響とは?

【4】日本の量的・質的金融緩和の狙いは何?~財源なき経済政策が日本に与える影響~

【5】機関投資家(GPIF)が実践する資産運用手法とは?

【6】個別相談のご案内

※本セミナーではSBI証券HPやアプリの操作方法、各種お手続き、口座開設状況に関するご質問をいただいてもご案内差し上げることができません。
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

こんなかたにおすすめ

預金が資産の大半を占めているかた

資産運用に興味があるものの、どのようにリスクを考慮すれば良いかお悩みのかた

まとまった資金が手元にあるが、何に投資すべきか悩んでいるかた

退職金運用をお考えのかた

すでに運用をしているが今のままでいいのかとお悩みのかた

日本株で運用しているものの思った運用結果になっていないかた

インフレ対策を行いたいかた

資産防衛をしつつも預金よりも増やしたいとお考えのかた

講師

新宿

神 洋平
(ジン ヨウヘイ)

ファイナンシャル・アドバイザー部長

SBIグループの「顧客中心主義」にひかれ、2009年にSBIマネープラザに入社。その後、リテール営業・ウェルスマネジメント営業・法人営業に12年従事し、ファイナンシャル・アドバイザー部長に就任。証券営業・タックスソリューション営業・保険営業などを経験。証券だけにとどまらない多岐にわたるお客さまの資産形成における悩みを解決してきた実績を持つ。

<講師のコメント>
真の顧客本位の姿勢で、お客さまの資産形成・資産運用のコンサルティングを行うためにファイナンシャル・アドバイザー部を立ち上げました。お客さまの長期的なライフパートナーとなれるよう、丁寧にヒアリングしながら、お客さまそれぞれのお考え・ご希望に沿ったマネープランをご提案いたします。お気軽にご相談ください。

<保有資格>
証券外務員一種 / 2級ファイナンシャルプランニング技能士 / MBA(経営修士号)

兵頭 真実
(ヒョウドウ マミ)

大手証券会社でのコンサルティング業務を経て、2015年SBIマネープラザに入社。年間約200世帯の資産運用相談や、年間100回を超えるセミナー講師を担当。

<講師のコメント>
資産運用を考えるうえでは、ご自身のマネープランだけではなく、長い目で見た経済環境についても押さえておきたいポイントです。大手証券会社での勤務経験を生かし、どんな経済環境でもご自身の資産を守りつつ殖やしていくためにはどうすれば良いかアドバイスさせていただきます!

<保有資格>
ライフ・コンサルタント / 証券外務員一種

中尾 圭佑
(ナカオ ケイスケ)

大手銀行での資産運用コンサルティング業務の経験と、運用会社への出向中に学んだゴールベースアプローチの考え方を武器に、2024年にSBIマネープラザに入社。 

<講師のコメント>
日本にもインフレの波が押し寄せてきている状況で、ご自身の大切な資産を守るためには、リスクを避けるのではなく、上手く付き合うことが大事になってきます。
お客さま一人ひとりの状況によって、リスクの付き合い方は変わってきますので、お客さまのライフプランに合わせたご提案をさせていただければと思います。

<保有資格>
証券外務員一種 / 2級ファイナンシャルプランニング技能士

稲川 柊平
(イナガワ シュウヘイ)

<講師のコメント>
今日、資産形成が必要だという認識が広く示されている一方で、将来の資産形成に不安を感じているかたも多いのではないでしょうか。本セミナーでは、そもそもなぜ投資(資産形成)が必要なのかという根本から金融商品の選び方まで、すぐに役立つ知識に絞ってわかりやすく解説していきます。

<保有資格>
証券外務員一種

上野 雄也
(ウエノ ユウヤ)

<講師のコメント>
『資産形成』という言葉を最近よく耳にするようになりました。しかし、実際に何をすれば良いのか分からないというかたは多いと思います。本セミナーでは資産形成について皆さまと学んでいければと思います。

<保有資格>
証券外務員一種

白石 颯
(シライシ ハヤテ)

<講師のコメント>
一生涯関わるお金についてなかなか一人で決めたり考えたりすることも難しいため後回しにしてしまっている…というお声をよく聞きます。私たちと一緒にお金について考えてみませんか?

<保有資格>
証券外務員一種/AFP

小泉 莉捺
(コイズミ リナ)

<講師のコメント>
「資産運用をしたいけれど何から始めればよいかわからない」というかたもいらっしゃるのではないでしょうか。 当セミナーでは資金整理の方法から金融商品の選び方まで、お客さまの不安や疑問を解消できるよう丁寧に解 説してまいります。豊かな未来の実現を目指して、一緒にマネープランについて考えていきましょう!

<保有資格>
証券外務員一種

齋藤 真也
(サイトウ マサヤ)

<講師のコメント>
セミナーを通して、資産運用を始める意義や商品選びの考え方など、これから資産運用を始めようと考えている皆さまに向けて基礎的な考え方を分かりやすく解説いたします。
また、お客さまと同じ目線で将来のマネープランを一緒に考えていければと思います。

<保有資格>
証券外務員一種

平野 美輝
(ヒラノ ミキ)

<講師のコメント>
一言に「資産運用」と言っても、何をどうすればよいか分からない…というお悩みや不安を抱かれているかたが多いのではないでしょうか?当社のセミナーでは、そのようなお悩みを解決すべく、資産運用のポイントについてあらゆる視点からご紹介しております。是非、私たちと一緒にお金の活用方法について学びましょう!

<保有資格>
証券外務員一種

安達 朋紀
(アダチ トモノリ)

<講師のコメント>
「資産形成」や「貯蓄から投資へ」という言葉を最近耳にすることが多くなりました。
しかし具体的に何をしたら良いのか分からないかたも多くいらっしゃるかと思います。
資産運用についてのポイントや、保有している金融資産の中からどれくらい運用に回すべきなのか等、投資を始めるうえで持っておきたい心構え等について皆さまにご説明いたします。
資産運用の第一歩を一緒に始めてみませんか?

<保有資格>
証券外務員一種

植田 雄也
(ウエダ ユウヤ)

<講師のコメント>
「資産運用は難しそう」と考えるかたは多いのではないでしょうか?
資産運用のポイントや商品選びを分かりやすく解説させていただきます。
お客さまの大切なご資産の運用を長期でサポートさせていただきますので、お気軽にお問い合わせください!

<保有資格>
証券外務員一種

高野 和輝
(タカノ カズキ)

<講師のコメント>
NISA・確定拠出年金などの優遇税制や、株式・投資信託といった金融商品について、「聞いたことはあるけど、何から始めて良いか分からない」というかたも多いのではないでしょうか?
運用初心者のかたはもちろん、「今まで運用してきたが、このままで良いのか」とお悩みのかたにも、資産運用の基礎を分かりやすく解説させていただきます。
お客さまそれぞれの目的に合ったご資産運用のヒントになれば幸いです。

<保有資格>
証券外務員一種

保坂 航
(ホサカ ワタル)

<講師のコメント>
資産運用の重要性は増してきておりますが、何から始めたら良いか分からないかたも多くいらっしゃると思います。
基礎的な内容から商品選びのコツまでお客さまと同じ目線で分かりやすく解説いたします。
将来にむけたマネープランを一緒に考えさせていただきますので、ぜひご相談下さい。

<保有資格>
証券外務員一種

大阪

宇津木 舞
(ウツギ マイ)

大阪支店の店頭で、年間150件以上の資産運用相談を担当しており、お客さま1人ひとりのライフプランに合ったマネープランを提案しています。「今まで自分のお金についてきちんと考えたことがない」というかたでもきっとシンプルに楽しく考えられるはずです。この機会にご自身の資産運用について、一緒に考えてみませんか?

<保有資格>
AFP(日本FP協会認定) / シニア・ライフ・コンサルタント

平山 誉士
(ヒラヤマ タカシ)

<講師のコメント>
今こそ資産形成を一緒にはじめましょう!本セミナーでは、皆さまに資産形成の基礎をしっかりとお伝えします。また、お客さまの視点に立ち、お客さまに合ったマネープランを一緒に考えていきます。

<保有資格>
証券外務員一種

セミナー詳細

新宿
(JR線「新宿駅」)

開催日時

2024年4月6日(土)
15:00~16:30(受付 14:45~)

講師:上野 雄也

2024年4月14日(日)
15:00~16:30(受付 14:45~)

講師:中尾 圭佑

2024年4月16日(火)
10:30~12:00(受付 10:15~)

講師:神 洋平

2024年4月21日(日)
10:30~12:00(受付 10:15~)

講師:平野 美輝

開催場所 SBIマネープラザ 新宿中央支店
会場詳細

住所:〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-19-5 第二明宝ビル1階(受付)

交通アクセス:JR線「新宿駅」南口 徒歩約5分、都営地下鉄線「新宿駅」7番出口 徒歩約3分

Google Mapsで見る
定員 30名
必要なお持物 筆記用具
参加費 無料
主催 SBIマネープラザ 新宿中央支店
お問い合わせ SBIマネープラザ 新宿中央支店
050-1704-6006

大阪
(地下鉄谷町線「東梅田駅」)

開催日時

現在開催予定のセミナーはありません。

開催場所
  • ※土日と平日でセミナーの開催場所が異なりますので、ご注意ください。

平日:SBIマネープラザ 大阪支店
土日:TKPガーデンシティ東梅田

会場詳細
  • ※土日と平日でセミナーの開催場所が異なりますので、ご注意ください。

<平日開催のセミナー会場>

住所:〒530-0057 大阪府大阪市北区曽根崎2-12-4 コフレ梅田9階

交通アクセス:地下鉄谷町線「東梅田駅」4番出口 地下街直結

Google Mapsで見る

<土日開催のセミナー会場>

住所:〒530-0057 大阪府大阪市北区曾根崎2丁目11-16 梅田セントラルビル3階

交通アクセス:地下鉄谷町線「東梅田駅」6番出口(H-80) 徒歩約1分

Google Mapsで見る
定員 平日開催:4名 土日開催:12名
必要なお持物 筆記用具
参加費 無料
主催 SBIマネープラザ 大阪支店
お問い合わせ SBIマネープラザ 大阪支店
050-1704-6024

ご注意事項

■NISAのご注意事項
配当金等は口座開設をした金融機関等経由で交付されないものは非課税となりません。
NISAの口座で国内上場株式等の配当金を非課税で受け取るためには、配当金の受領方法を「株式数比例配分方式」に事前にご登録いただく必要があります。
リスク及び手数料について
SBI証券の取扱商品は、商品毎に所定の手数料や必要経費等をご負担いただく場合があります。また、各商品等は価格の変動等により損失が生じるおそれがあります。各商品等への投資に際してご負担いただく手数料等及びリスクは商品毎に異なりますので、詳細につきましては、SBI証券WEBサイトの当該商品等のページ、金融商品取引法等に係る表示又は契約締結前交付書面等をご確認ください。
同一年において1人1口座(1金融機関)しか開設できません。
NISAの口座開設は、金融機関を変更した場合を除き、1人につき1口座に限られ、複数の金融機関にはお申し込みいただけません。金融機関の変更により、複数の金融機関でNISA口座を開設されたことになる場合でも、各年において1つの口座でしかお取引いただけません。また、NISA口座内に保有されている商品を他の年分の勘定又は金融機関に移管することもできません。なお、金融機関を変更される年分の勘定にて、既に金融商品をお買付されていた場合、その年分について金融機関を変更することはできません。NISAの口座を仮開設して買い付けを行うことができますが、確認の結果、買付後に二重口座であったことが判明した場合、そのNISA口座で買い付けた上場株式等は当初から課税口座で買い付けたものとして取り扱うこととなり、買い付けた上場株式等から生じる譲渡益及び配当金等については、遡及して課税いたします。
NISAで購入できる商品はSBI証券が指定する商品に限られます。
SBI証券における取扱商品は、成長投資枠・つみたて投資枠で異なります。成長投資枠の取扱商品は国内上場株式等(現物株式、ETF、REIT、ETN、単元未満株(S株)を含む※)、公募株式投資信託(※)、外国上場株式等(米国、香港、韓国、ロシア、ベトナム、インドネシア、シンガポール、タイ、マレーシア、海外ETF、REITを含む※)、つみたて投資枠の取扱商品は長期の積立・分散投資に適した一定の公募株式投資信託となります。取扱商品は今後変更する可能性があります。
※SBI証券が指定する制限銘柄(上場株式等)、デリバティブ取引を用いた一定の商品及び信託期間20年未満又は毎月分配型の商品は除きます。
年間投資枠と非課税保有限度額が設定されます。
年間投資枠は成長投資枠が240万円、つみたて投資枠が120万円までとなり、非課税保有限度額は成長投資枠とつみたて投資枠合わせて1,800万円、うち成長投資枠は1,200万円までとなります。非課税保有限度額は、NISA口座内上場株式等を売却した場合、売却した上場株式等が費消していた非課税保有限度額の分だけ減少し、その翌年以降の年間投資枠の範囲内で再利用することができます。
投資信託における分配金のうち特別分配金(元本払戻金)は、非課税でありNISAにおいては制度上のメリットは享受できません。
損失は税務上ないものとされます。
NISAの口座で発生した損失は税務上ないものとされ、一般口座や特定口座での譲渡益・配当金等と損益通算はできず、繰越控除もできません。
出国により非居住者に該当する場合、NISA口座で上場株式等の管理を行うことはできません。
出国の際には、事前に当社に届出が必要です。出国により非居住者となる場合には、NISA口座が廃止され、当該口座に預りがある場合は、一般口座で管理させていただきます。なお、海外転勤の場合にNISAで継続保有することが可能な特例措置については当社では対応しておりません。
つみたて投資枠では積立による定期・継続的な買付しかできません。
つみたて投資枠でのお取引は積立契約に基づく定期かつ継続的な方法による買付に限られます。
つみたて投資枠では信託報酬等の概算値が原則として年1回通知されます。
つみたて投資枠で買付した投資信託の信託報酬等の概算値を原則として年1回通知いたします。
NISAでは基準経過日における氏名・住所の確認が求められます。
NISAでは初めてつみたて投資枠を設定してから10年経過した日、及び以後5年を経過するごとに氏名・住所等の確認が必要となります。当社がお客さまの氏名・住所等が確認できない場合にはお取引ができなくなる場合もございますのでご注意ください。
■ご来場の際の注意事項
キャンセルや変更がある場合は、必ず前営業日までに開催支店にご連絡いただきますようお願いいたします。また、遅れてのご入場は他のお客さまのご迷惑にもなりますので、開演5分前にはお越しいただきますようお願いいたします。
講演内容を充分にご理解いただくために、20分以上遅刻される場合は別日程をご案内させていただいております。予めご了承ください。
セミナーの内容や講師等は変更となる可能性がございます。また当社が不適切と判断したお客さまや同業者さまについては、参加をお断りする場合がございます。予めご了承ください。
■証券個別商品のご案内はコース変更が必要な場合がございます。
■オンライン視聴の際の注意事項
インターネットの混雑状況、また、お客さまの端末の状況等によってご覧いただけない場合がございます。ご理解の上、ご利用いただきますようお願い申し上げます。
内容、配信時間、録画配信時間等は予告なく変更させていただく場合がございますのであらかじめご了承ください。
セミナー終了時間は目安となっておりますので、多少前後する場合がございます。
セミナーは、システム状況、またはその他の事情により開催を中止、または中断させていただくことがございます。あらかじめご了承ください。
通信環境などによって、ご覧いただけない場合もあります。また視聴にかかる通信費等は視聴するかたの負担となります。
視聴ページのURLを第三者に提供することは禁止いたします。
オンラインセミナーの録音・録画・撮影はお控えください。

お知らせ

■ご夫婦でご参加の場合はそれぞれ別のアドレスを用いてご予約をお願いいたします。

※SBIマネープラザ株式会社のセミナーでは、セミナーでご紹介する商品等の勧誘を行うことがあります。

【手数料及びリスクについて】
セミナーにおいてご紹介した商品等へのご投資には、商品毎に所定の手数料や必要経費等をご負担いただく場合があります。また、各商品等は価格の変動等により損失が生じるおそれがあります。各商品等への投資に際してご負担いただく手数料等及びリスクは商品毎に異なりますので、詳細につきましては、当社又は当社の所属金融商品取引業者若しくは所属銀行等が作成した広告資料、WEBサイトにおける当該商品等の掲載ページ、金融商品取引法等の法令に基づく表示、又は契約締結前交付書面等の内容をご確認ください。

【MP管理No.230822-240821_11143】
【広告No.111005】

SBIマネープラザ株式会社

第二種金融商品取引業者、投資助言・代理業者
登録番号 関東財務局長(金商)第2893号
加入協会 一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会
金融商品仲介業者
登録番号 関東財務局長(金仲)第385号

所属金融商品取引業者:

  • ・株式会社SBI証券(関東財務局長(金商)第44号) 金融商品取引業者、商品先物取引業者

    加入協会 日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本 STO 協会、日本商品先物取引協会
  • ・野村アセットマネジメント株式会社(関東財務局長(金商)第373号)

    加入協会 一般社団法人投資信託協会、一般社団法人日本投資顧問業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会
銀行代理業者
許可番号 関東財務局(銀代)第268号
  • ・所属銀行:住信SBIネット銀行株式会社

    取扱業務

    円普通預金及び円定期預金の受入れを内容とする契約締結の媒介(勧誘及び受付)※

    並びに資金の貸付を内容とする契約締結の媒介(事業の用に供するものを除く)(勧誘及び受付)

    • ※ただし、住宅ローン取引に付随するものに限ります。
  • ・所属銀行:株式会社SBI新生銀行

    取扱業務 消費者向け住宅購入資金の貸付けを内容とする契約締結の媒介及び当該貸付けに係る返済のための預金(円貨普通預金、円貨定期預金及び外貨普通預金がセットされた総合口座)の受入を内容とする契約締結の媒介
貸金業者
登録番号 東京都知事(3)第31636号
加入協会 日本貸金業協会 第005872号
【注意事項】

当社が取扱う有価証券等及び保険商品は預金等ではなく、預金利息はつきません。また、元本保証はされておらず、預金保険制度の対象ではありません。

(金融商品仲介業について)
当社は、所属金融商品取引業者の代理権は有しておりません。当社は、いかなる名目によるかを問わず、金融商品仲介業に関して、お客様から金銭や有価証券のお預かりをすることはありません。お客様が行おうとする取引について支払う金額又は手数料等は、当社の所属金融商品取引業者により異なります。
(銀行代理業について)
当社は、銀行代理業に関してお客様から直接、金銭のお預かりをすることはありません。
(保険代理店業務について)
当社は、募集代理店として保険契約締結の媒介又は代理を行いますが、契約の相手方は当社ではなく、保険会社となります。
保険商品の内容については、必ず商品パンフレット・契約概要・注意喚起情報・ご契約のしおり・約款等にてご確認ください。